~4種混合ワクチン製造中止について~
4種混合ワクチンを3回
Hib(ヒブ)ワクチンを4回
接種しているお子様へ
4種混合ワクチンを3回
Hib(ヒブ)ワクチンを4回
接種しているお子様へ
日頃、ほり小児科にご理解いただき、誠にありがとうございます。
当院の予防接種スケジュールで、2歳時期に水痘②と4種混合追加を
お勧めしてきましたが、この度、4種混合ワクチンが製造中止になる事が決定し
今後接種が出来なくなります。
今年6月以降は、ワクチンが不足する可能性があります。
なるべく、4月・5月中の接種をお勧め致します。
当院での予約を希望される方は下記電話番号まで
至急ご予約のご連絡をください。 検診や予防接種の時間帯は電話に出られません
※水痘の2回目の接種は3才の誕生日の前日までに行ってください。
※4種混合ワクチン4回目は、 3回目の6カ月後から接種できます。
※4種混合とヒブワクチンの接種回数が同数で、接種が完了していな
いお子さんは、残りの接種は5種混合で行います。
当院の予防接種スケジュールで、2歳時期に水痘②と4種混合追加を
お勧めしてきましたが、この度、4種混合ワクチンが製造中止になる事が決定し
今後接種が出来なくなります。
今年6月以降は、ワクチンが不足する可能性があります。
なるべく、4月・5月中の接種をお勧め致します。
臨時接種スケジュール | |
4/11(金)~5/9(金)まで | 15:00~16:30 (毎週金曜日) |
4/19(土) | 13:20~15:00 (臨時デー) |
当院での予約を希望される方は下記電話番号まで
至急ご予約のご連絡をください。 検診や予防接種の時間帯は電話に出られません
臨時受付用電話番号 | こちらの回線はR7.5月以降は使用不可。 | |
048-997-5922 | 9:30~12:30 17:00~18:30 | お電話は時間厳守で お願いします |
※水痘の2回目の接種は3才の誕生日の前日までに行ってください。
※4種混合ワクチン4回目は、 3回目の6カ月後から接種できます。
※4種混合とヒブワクチンの接種回数が同数で、接種が完了していな
いお子さんは、残りの接種は5種混合で行います。
お願いとお知らせ
アイコール受付時間と診療受付時間
お願い
- 必ず予約をお願いします。予約なしの患者さんの診察は行っていません。
- アイコールからの呼出し後30分以内の来院をお願いします。
1時間以上経過した場合はキャンセル扱いになります。
来院時間の希望(〇○時以降に来院したい)はコメント欄に記載してください。
来院を止める場合は、取り消し操作をお願いします。
コメント欄の記入をお願いします。
- 発熱している。
- 熱は無いが、カゼ症状や胃腸症状がある。
- ずっと服用している薬や軟膏が欲しい。
保湿剤、喘息・夜尿症・便秘症・起立性調節障害など。 - ○○時以降でないと来院できない。―その場合でも呼び出しがあってからきてください。
- 呼ばれても行くまでに〇〇分かかる。
- 家族や友人等にコロナやその他の感染症がいる
以下のかたは窓口まで連絡ください。
①以下の相談を希望される方その他
- 木曜・土曜午後、日曜・祝日、年末年始は休診です。
- 予防接種、4・10カ月健診は事前予約をお願いします。
- フレスポ以外の駐車場を利用された場合、三井リパークは1時間券を1枚、他の駐車場は200円をお渡しします。駐車証明書を必ずお持ちください。発券できない時は写真を撮ってください。
- 大人も受診できます。カード決済には対応していません。現金でお願いします。
- 予防接種の時間、昼休みは電話にでられません。
アイコール受付時間 | 診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 08:00~12:00 | 09:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
午後 12:30~17:30 | 15:00~18:00 | 〇 | □ | □ | 休 | □ | 休 |
□:15:00~予防接種、16:00~一般診療
電話によるお問い合わせは、以下の時間にお願いします。
午前(月~土)は9:00~12:20
午後(月、火、水、金)は16:00~18:20
患者さんの症状などにより、遅い番号でも早く呼ばれることがあります。ご了承ください。
以下の様な情報も書いてください。
頭痛・めまい・朝起きられない等の症状がある。夜尿症、便秘症、発達障害の疑いがある。
②診断書が必要な方
幼稚園・保育園の入園診断書、児童発達支援利用の為の診断書、他
休診のお知らせ
臨時休診:
3月24日(月)
午前中は通常診療 午後は休診になります。
3月24日(月)
午前中は通常診療 午後は休診になります。
カウンセリングコーナーについて
臨床心理士の先生が担当します。
➀9:00~9:40、②10:00~10:40、③11:00~11:40、④12:00~12:40
自費診療です。4月から3,000円になります。
開設日(毎月1回土曜日です。)
4月19日(土) 5月17日(土) 6月21日(土) 7月19日(土)
3月の受け付けは終了しました。
➀9:00~9:40、②10:00~10:40、③11:00~11:40、④12:00~12:40
自費診療です。4月から3,000円になります。
開設日(毎月1回土曜日です。)
4月19日(土) 5月17日(土) 6月21日(土) 7月19日(土)
3月の受け付けは終了しました。
子宮頸がんワクチンキャッチアップ接種
2025年3月31日に終了予定でしたが、変更になりました。
同日までに1回接種すれば、2026年3月31日までに残り2回は無料接種できます。
対象者は1997年4月2日~2007年4月1日生まれの女性のかたです。